着るもので人は変わる(Part 2) | CHARM OF LIFE.

BLOG & INFO

ブログ

着るもので人は変わる(Part 2)

印象戦略、前回からの続き。
『他人の視線など気にしない』の克服は引きづつきです。

4回目の写真:明るさが出て着てる感じです。
この時はエストネーションで上下揃えました。
この他に、No.11のショートパンツも購入しました。

服に図々しさがあるっていうか、底抜けの明るさっていうか・・・
主張がある。でも、その服に負けてない自分。みたいな。

服に着られてない感じ。
そうなるまで、着倒す。
それが大事。

違和感、でも、克服したい違和感。

ちょっとの違和感が、成長のきっかけになる。
これは服に限ったことではないと思います。

自分に必要な違和感と、必要ではない違和感ってあると思うので、それは自問自答して答えを見つけて下さい。

必要な違和感の場合、心の奥底で、なりたい自分がそれを着ているのかどうか。
今の自分じゃなくて、近未来の自分はどうありたいのかに正直になることだと思います。
最後、5回目の写真:今までのより大人の落ち着いた感じも加わっているかと思います。
この服は、ADEAMのものです。めちゃくちゃ気に入ってます。
今までの中で一番好き★

違和感を克服した後に、色気を足す。

そんな感じです。

この経験で、私は服が人にどんな影響を与えるのかを体感しました。
今までは、服が好き。作るの好き。似合えばOK!服は自信をくれる。
っていう感覚でしたが、もっと大きなすごい役割があることを体感しました。

本当に、人生を変える力がある。

会社の成績はV字回復を果たし、
新規のお客様ともお取引が始まったりしました。
何より、作る服も変わってきました。

もし、何か背中を押してもらいたいことや
現状に燻っているような感じがする人
もう一歩華やかさが欲しいと思っている人
勇気が欲しい人

ぜひ、着る服を変えてみて下さい。
高い服じゃなくてもいいのです。
なりたい自分が着たいと思うもの。
未来志向で服えらび、してみて下さい。

自分が自分をどう取り扱うか、自分に何を着せてあげたいですか?

めいいっぱい、自分を素敵にしてあげて下さい。

服の力を味方につけて下さい。
いい仕事しますよ!

最後の写真は1年前弱のもの。
このシャツも先生のチョイスでRED VALENTINOです。
セールで購入しました。

実は買った当時は違和感だったのですが、ようやく馴染んだ気がします。

人生変えたい!と思ったら、
私に相談してみて下さい。
人生変える服、作ります!!
一歩先ゆく自分の為の服を作りましょう!!
全力で応援します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 株式会社Happiral All rights Reserved.